2021年10月7日木曜日

10月7日 英語であそぼう!

 英語であそぼう!

Hello songでみんなでご挨拶♪


Stand up! Sit down!など

音楽に合わせて身体を動かしました♪




その後は大きなバルーンを上げたり、下げたり、、、。


up up up,,,! down down down,,,!

バルーンの下に潜り込むのも楽しそうです



バルーンがあがる度、

大人も子どもも声をあげてしまいます。


ポップコーンやメリーゴーランドなども楽しみました




最後にお楽しみの絵本♪

だんだん現れては消えていくモンスターの絵本を

よーく見ていました。


次回は10月13日なっちゃん先生のリトミック体操です!

園のもも組さん(2歳児)との合同参加となります。

ぜひお越しください🌸






2021年10月6日水曜日

10月6日 動いてあそぼ!

園庭にて砂遊びを計画していましたが

雨のため室内遊びをしました。


お友達の顔の大きさ位の風船ができたよ!

ボールプールにざぶーん!

ボールを車の色ごとに分けています。


黄色はここ、赤はこっち、、、、。


 分けてはまたプールに戻し、

その繰り返しを楽しんでいました。


明日は英語で遊ぼう!です。

ぜひいらしてください♪

10月・11月のさくらルームの予定に変更があります。

園のカレンダーやさくらルームのチラシをご覧ください。

2021年9月15日水曜日

9月15日 なっちゃん先生のリトミック体操!

 

もも組(2歳児)さんと一緒に参加します。

久しぶりのなっちゃん先生にみんなどきどき♪


ダンス調の手遊びをしたり、、


音楽に合わせて歩いたり、動物に変身したり、、、


↑おさかなになって泳いでいる様子

なっちゃん先生の真似っこがとても楽しいようでした!


次回は10月6日(水)
動いてあそぼ!(外遊び)を計画しています。
天気がよければ園庭の砂遊びをします、
ぜひお越しください。




2021年9月8日水曜日

9月8日 英語であそぼ!


本日の天気は雨。
室内でも元気いっぱい遊びました!



身体を動かした後は
英語であそぼう!

ジャングルにいる動物たちを見つけ、
真似をして遊びます。

その後はぴょんぴょんカエルを作りました🐸


どんなお顔がいいかな?
おかあさんとお話ししながら作っていきます。


軽やかに跳ねるカエルをよーく見ていました♪

 

2021年9月2日木曜日

9月2日 動いてあそぼ!

 


大きな坂マットやトランポリン、ボールプールで遊びました。


お母さんと手を繋いで坂登り♪
ふらつきながらもゆっくり歩き
登り切った時にはにっこり満足気でした。



どのボールにしようかな?
ボールを投げることが好きなので
たくさん転がして楽しみました。



坂の上からボールをころころ~
転がしては取りに追いかけるのも
面白いようでした。




2021年8月26日木曜日

8月26日 お祭りごっこ

 


お楽しみのお祭りごっこでは
お菓子くじ・ヨーヨー釣り・輪投げが
出店しました。

おしゃれをして来てくれたお友達もいました✿


〈ヨーヨー釣り〉

これがいい!
みてみて、とれたよ!

〈お菓子くじ〉

ひもを引っ張るとお菓子が出てきます。
どんなお菓子が入っているかな?

〈輪投げ〉

えい!


動物のピンがいっぱい!
輪投げではなく、ピンを気に入り
動物のピンで遊ぶ子もいました

〈打ち上げ花火のフォトブース〉

親子で記念に写真を撮りました。

たくさんのお土産を手にお祭りを楽しみました♪


次回は9月2日(水)動いてあそぼう!です。
室内でマットなどを出して遊ぼうと思います。

9月10日、16日は入園説明会があります。
予約は不要です。
お楽しみもありますので園の
予定表をご確認ください。






2021年8月25日水曜日

8月25日(水) 作ってあそぼ!


      センサリーバックを作って遊びました!

【用意するもの】
・ジップロック2枚
・保冷剤の中身
・ボタン・スパンコール等
・ガムテープ(中身がでないよう閉じるときに使用)

子ども達には好みの
スパンコールやボタンを選んでもらい
保護者の方と一緒に
保冷材の中身の入ったジップロックに入れました。

こぼれたりしないよう
2重にジップロックに入れれば完成!


「キラキラ!」「どれにしようか?」
「これがいい!」「いっぱいだね」など
親子の会話が聞かれました。


くにゅくにゅ感触が気持ちよく、
大人もつい触ってしまいます。

見た目も涼しげで、
暑い日には冷蔵庫で冷やしてから
遊んでもいいかもしれません!